精選版 日本国語大辞典 「日長く」の意味・読み・例文・類語 ひ【日】 長(た)く ① 日が高くのぼる。日がたけなわになる。日盛りになる。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕[初出の実例]「ひたくれば、節供まゐりなどすめる」(出典:蜻蛉日記(974頃)上)② 日が西に傾く。夕方近くになる。[初出の実例]「『日の暮れぬうちに行かしゃんせいなあ』『さういふことなら、日長(ヒタ)けぬうちに』」(出典:歌舞伎・櫓太鼓鳴音吉原(1866)序幕) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 スーパーの総菜コーナーでの調理/月収21万円以上!短時間勤務可!調理 パック・詰め 売場 株式会社バックスグループ 長野県 麻績村 時給1,240円 派遣社員 調理補助・食器洗浄/日勤/残業ほぼなし/職場見学OK/男女活躍中 株式会社ニコン日総プライム 宮城県 仙台市 時給1,260円 派遣社員 Sponserd by