日馬富士関の暴行問題

共同通信ニュース用語解説 「日馬富士関の暴行問題」の解説

日馬富士関の暴行問題

秋巡業中の10月下旬、鳥取市内の酒席で、横綱日馬富士関が同じモンゴル出身の平幕貴ノ岩関に暴行し、頭部けがを負わせたことが11月14日に発覚。横綱白鵬関らも同席していた。一時入院した貴ノ岩関は12日からの九州場所を休場し、日馬富士関は14日に暴行を認め謝罪、同日から休場した。貴ノ岩関の師匠、貴乃花親方(元横綱)から被害届を受けた鳥取県警は傷害容疑で捜査。日本相撲協会も調査しているが、同席者の証言に食い違いがあるほか、貴乃花親方の協力が不十分なこともあり、詳しい経緯は解明されていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android