普及版 字通 「旧冢」の読み・字形・画数・意味
【旧冢】きゆう(きう)ちよう
東、首陽の南に營みて、將來の兆域と爲さんことを表す。得る
の地、中に小山
り、上に
冢無し。~東に二陵を奉じ、西に宮闕を瞻(み)、南に伊洛を
、北に夷叔(伯夷・叔斉)を
み、曠然
覽、
の安んずる
なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...