日本歴史地名大系 「旧江沼郡地区」の解説 旧江沼郡地区きゆうえぬまぐんちく 石川県:小松市旧江沼郡地区木場(きば)潟と柴山(しばやま)潟に挟まれた地域から南にあり、現小松市域の西端にあたる。江沼郡のうちで、加賀藩領から那谷(なた)村を除いて寛永一六年(一六三九)大聖寺藩領となり、那谷村も万治三年(一六六〇)同藩領となって以後幕末まで続く。明治二二年(一八八九)月津(つきづ)村・矢田野(やたの)村・那谷村が成立。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 客室清掃後の点検担当/「東急グループ」/経験が活かせる!嬉しい待遇&しっかり稼げる 株式会社東急ホテルパートナーズ 香川県 高松市 時給1,200円~ アルバイト・パート 夜勤の新幹線の車両清掃 セントラルメンテナンス株式会社 愛知県 名古屋市 日給9,170円 契約社員 Sponserd by