旧豊田紡織株式会社栄生工場建屋(読み)きゅうとよだぼうせきかぶしきがいしゃ

事典 日本の地域遺産 の解説

旧豊田紡織株式会社 栄生工場建屋

(愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35)
推薦産業遺産指定の地域遺産〔33号〕。
1919(大正8)年築、事務棟1925(大正14)年築。建物外周は煉瓦造、一部鉄筋コンクリート造。豊田佐吉がこの地で織布工場を始め、紡績会社が自動織機開発に取り組めるまで資本技術集積が進んだ

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android