旧館(読み)キュウカン

精選版 日本国語大辞典 「旧館」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐かんキウクヮン【旧館】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 古い建物。とくに、同じ用途の新しい建物(新館)ができたときに、古い方の称。
    1. [初出の実例]「禁断諸国司等不旧舘更作新舎」(出典:続日本紀‐天平一五年(743)五月丙寅)
    2. 「ただ一棟の旧館から兼愛園をはじめた時以来の親しい景色のはずだった」(出典:堕落(1965)〈高橋和巳〉二)
  3. 以前住んでいた建物。
    1. [初出の実例]「是、庄司が旧舘也」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)佐藤庄司旧跡)
    2. [その他の文献]〔張衡‐家賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む