ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「昂々渓遺跡」の意味・わかりやすい解説 昂々渓遺跡こうこうけいいせきAng-ang-xi 中国黒竜江省チチハル (斉斉哈爾) 市南郊の砂丘地帯にある遺跡。 1930年に A.ルカシキンが調査して以来,梁思永,駒井和愛,奥田直栄らにより相次いで発掘された。包含層のほかに埋葬跡や貝塚も存在している。これまでの調査では,断面三角形の凸帯文をもち胎土に貝殻片を含む黄褐色土器や,沈線文土器などのほかに,より新しい時代の土器も存在していて,石刃鏃や多数の骨角器も含めて,この遺跡のもつ遺物相は複雑である。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by