昌栄(読み)しょうえい

精選版 日本国語大辞典 「昌栄」の意味・読み・例文・類語

しょう‐えいシャウ‥【昌栄】

  1. 〘 名詞 〙 勢いが盛んで栄えること。隆昌
    1. [初出の実例]「豈如百済智鳳太唐鑑真、称千代之軌範、寧同高野弘法叡山伝教、有万葉之昌栄者乎」(出典興福寺奏状(1205))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む