明日の神話(読み)アスノシンワ

デジタル大辞泉 「明日の神話」の意味・読み・例文・類語

あすのしんわ【明日の神話】

洋画家彫刻家岡本太郎による壁画メキシコシティ建設予定だったホテルの壁画として制作を依頼され、昭和43年(1968)から昭和44年(1969)にかけて制作。一時行方不明となるが、作者没後の平成15年(2003)、メキシコシティ郊外の倉庫で発見された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む