デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「星屋光次」の解説 星屋光次 ほしや-てるつぐ ?-? 江戸時代中期の狂歌師。讃岐(さぬき)高松藩士の子。江戸小石川の藩邸にすむ。四方赤良(よもの-あから)(大田南畝(なんぽ))にまなぶ。天明(1781-89)の狂歌壇を代表するひとり。姓は山口。通称は治部之助。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by