星野靖之助(読み)ホシノ ヤスノスケ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「星野靖之助」の解説

星野 靖之助
ホシノ ヤスノスケ


肩書
元・衆院議員(無所属倶楽部),元・大分放送会長

生年月日
明治32年1月1日

出身地
大分市

学歴
慶応義塾大学経済学部〔大正14年〕卒

経歴
三井合名三井総元方情報主任の傍ら内務、司法両省嘱託、昭和17年衆院議員に当選。23年三井建設社長、28年三友新聞社社長、32年三友住宅協会理事長、34年大分放送社長、51年会長を歴任した。

受賞
紫綬褒章〔昭和39年〕 勲三等瑞宝章〔昭和44年〕 勲三等旭日中綬章〔昭和54年〕

趣味
庭園 骨董 ゴルフ 釣り 読書

没年月日
昭和63年10月8日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

関連語 肩書

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む