共同通信ニュース用語解説 の解説
映画「オッペンハイマー」
米国の原爆開発を主導して「原爆の父」と呼ばれた物理学者ロバート・オッペンハイマーの伝記映画。「メメント」や「インターステラー」など独創的な映画で話題を呼んできたクリストファー・ノーラン監督の最新作。国家の存亡をかけた核開発競争や、原爆投下後のオッペンハイマーの苦悩を描く。日本では3月29日に全国公開。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...