映画「偶然と想像」

共同通信ニュース用語解説 「映画「偶然と想像」」の解説

映画「偶然と想像」

浜口竜介はまぐち・りゅうすけ監督の新作で短編3編から成るオムニバス形式。第1話「魔法(よりもっと不確か)」は親友元彼と恋に落ち、葛藤する主人公を描く。第2話「扉は開けたままで」は女子大生大学教授に仕掛けたわなが思わぬ方向へ展開する。第3話「もう一度」は、仙台で20年ぶりに再会した女性2人の会話がすれ違っていく。上映時間2時間1分。日本公開は未定。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 浜口竜介

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む