浜口竜介(読み)ハマグチリュウスケ

デジタル大辞泉 「浜口竜介」の意味・読み・例文・類語

はまぐち‐りゅうすけ【浜口竜介】

[1978~ ]映画監督脚本家神奈川の生まれ。「寝ても覚めても」で商業映画デビュー。監督脚本を手掛けた「ドライブ・マイ・カー」がアカデミー賞の国際長編映画賞やゴールデングローブ賞の非英語映画賞などを受賞した。他の監督作品に「偶然と想像」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む