春樹暮雲(読み)シュンジュボウン

デジタル大辞泉 「春樹暮雲」の意味・読み・例文・類語

しゅんじゅ‐ぼうん【春樹暮雲】

杜甫「春日憶李白」に「渭北春天の樹、江東日暮の雲」とあり、長安(渭北)に住まう杜甫が、はるか遠く揚子江付近(江東)を旅する友人李白を思ったところから》遠く離れている友を思う心の切実なことを表す語。暮雲春樹。渭樹江雲いじゅこううん。「春樹暮雲の情」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「春樹暮雲」の意味・読み・例文・類語

しゅんじゅ‐ぼうん【春樹暮雲】

  1. 〘 名詞 〙 ( 杜甫の「春日憶李白詩」の「渭北春天樹、江東日暮雲」による語で、長安にいる杜甫(渭北の樹)と江東にいる李白(江東の雲)とを対照させたもの ) 遠方にいる友人をしのぶときに用いる語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む