春路謙作(読み)ハルジ ケンサク

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「春路謙作」の解説

春路 謙作
ハルジ ケンサク


職業
俳優

本名
江崎 利治

旧名・旧姓
森本

生年月日
明治33年 12月28日

出生地
大阪府 大阪市

学歴
西野田職工中退

経歴
阪東増二郎の弟子となった後、楽天会、中村扇雀一座、山田九州男一座などを経て大正14年阪妻プロへ入り「雄呂血」に出演。以来多くの時代劇脇役として出演した。当たり役は昭和3年「阪本竜馬」の中岡慎太郎

没年月日
?

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

関連語 旧名

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む