精選版 日本国語大辞典 「時機を失する」の意味・読み・例文・類語
じき【時機】 を=失(しっ)する[=逸(いっ)する]
- ある事を行なうのに適当な機会を失ってしまう。
- [初出の実例]「但志慮太周匝にして、恐くば為めに時機を逸すること有るを免れざる可し」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉三)
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...