時珍(読み)じちん

普及版 字通 「時珍」の読み・字形・画数・意味

【時珍】じちん

季節の珍しいもの。唐・柳宗元〔武中丞(元衛)の為に、桜桃を賜ふを謝する表〕旨を奉宣し、臣に櫻桃干を賜ふは、天(てんけん)特に深く、時珍(しき)りにる。は里かし、恩は圓方(器)に(あふ)る。臣某、懼、頓首頓首。

字通「時」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 喜懼

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む