共同通信ニュース用語解説 「普天間飛行場と騒音」の解説
普天間飛行場と騒音
沖縄県宜野湾市の中心部にある米海兵隊の航空基地で、市の面積の約4分の1を占める。ヘリコプター部隊が中心で、新型輸送機MV22オスプレイも常駐。県によると、滑走路の延長線上にある
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...