共同通信ニュース用語解説 「普天間飛行場と騒音」の解説
普天間飛行場と騒音
沖縄県宜野湾市の中心部にある米海兵隊の航空基地で、市の面積の約4分の1を占める。ヘリコプター部隊が中心で、新型輸送機MV22オスプレイも常駐。県によると、滑走路の延長線上にある
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...