智隆寺(読み)ちりゆうじ

日本歴史地名大系 「智隆寺」の解説

智隆寺
ちりゆうじ

[現在地名]黒石市温湯 鶴泉

温湯ぬるゆの西にあり、鶴泉山と号し、真宗大谷派。本尊阿弥陀如来。縁起によれば、いつの頃からか鶴の庵という草庵があり、寛永年間(一六二四―四四)花山院忠長が滞在したという。その後行脚の僧が来住したが、元禄年間(一六八八―一七〇四)無住となる。享保四年(一七一九)越前から来た僧慶終が黒石感随かんずい寺二世休可の法弟となり、本山に願出て鶴の庵を道場として開くことを許された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android