デジタル大辞泉
「書き果せる」の意味・読み・例文・類語
かき‐おお・せる〔‐おほせる〕【書き▽果せる】
[動サ下一][文]かきおほ・す[サ下二]書くべきことをすっかり書く。最後まで書きあげる。「一週間では、とても―・せる自信はない」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かき‐おお・せる‥おほせる【書果】
- 〘 他動詞 サ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]かきおほ・す 〘 他動詞 サ行下二段活用 〙 すっかり書き終える。最後まで書きあげる。- [初出の実例]「陸奥紙(みちのくにがみ)のあつごえたるに、匂ばかりは、深うしめ給へり。いと、ようかきおほせたり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)末摘花)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 