デジタル大辞泉 「月貝」の意味・読み・例文・類語 つき‐がい〔‐がひ〕【月貝】 ツキガイ科の二枚貝。紀伊半島以南の浅海の砂底にすむ。貝殻は円形で、殻長6センチくらい。殻表は白色で、放射肋ろくと成長肋とが交わって布目状を呈する。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「月貝」の意味・読み・例文・類語 つき‐がい‥がひ【月貝】 〘 名詞 〙 ツキガイ科の二枚貝。紀伊半島以南に分布し、潮間帯下から水深二〇メートルの砂底にすむ。殻は円形で厚く、ふくらみは弱い。殻長約一〇センチメートルに達する。表面は白色で、細い放射肋(ろく)と輪脈とが交わって布目状をなす。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「月貝」の解説 月貝 (ツキガイ) 学名:Codakia tigerina動物。ツキガイ科の二枚貝 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報