事典 日本の地域遺産 「有明海旧干拓施設」の解説
有明海旧干拓施設(末広;明丑;明豊;大豊開旧堤防)
「選奨土木遺産」指定の地域遺産。
(末広)1895(明治28)年、(明丑)1893(明治26)年、(明豊)1895(明治28)年、(大豊)1895(明治28)年竣工。明治時代の潮受堤防(約5km)と樋門が現存する
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...