あり‐がお‥がほ【有顔】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① (何かが)いかにもありそうな顔つき、様子。心に抱いていることがあるように装う顔つき、態度。ありげな様子。あるかお。ありものがお。ありづら。
- [初出の実例]「事しもありがほに」(出典:宇津保物語(970‐999頃)蔵開下)
- ② 裕福な生活をしていると他から見られるようにふるまう様子。
- [初出の実例]「世にありがほにふるさとを申べきにて候はねども」(出典:幸若・築島(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 