望月半山(読み)もちづき・はんざん

朝日日本歴史人物事典 「望月半山」の解説

望月半山

生年生没年不詳
江戸後期の蒔絵師小川破笠門人で2代破笠を称する。江戸福井町(台東区浅草橋)に住んだが,邸内に梅の大樹が植わっていたところから「梅の木の半山」と呼ばれたという。高名なわりには現存する作品が少ないが,代表作と目される「舞楽蒔絵提箪笥」(個人蔵)などをみる限り,師破笠の写実的,文人趣味的な傾向に装飾性を加味した作風だったようである。なお,半山の作品は,破笠同様海外でももてはやされ,今日でも西欧の美術館の収蔵品中に半山作を称する作品をいくつか見いだすことができる。<参考文献>風俗絵巻図書刊行会編『蒔絵師伝・塗師伝』

(小松大秀)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「望月半山」の解説

望月半山 もちづき-はんざん

?-? 江戸時代中期の蒔絵(まきえ)師。
宝暦(1751-64)ごろの人。小川破笠(はりつ)の門人。破笠細工の業をついで2代破笠を名のる。江戸浅草にすみ,居宅に梅の大樹があったので「梅の木の半山」とよばれた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android