望月慎太郎(読み)もちづき しんたろう

知恵蔵mini 「望月慎太郎」の解説

望月慎太郎

テニス選手。身長175センチメートル、体重64キログラム。2003年6月2日、神奈川県生まれ。3歳でテニスを始める。日本テニス協会名誉会長(現・同名誉顧問)の盛田正明がジュニア選手育成のために設立した基金の選抜試験に合格し、13歳の時、米国フロリダ州にある総合スポーツ教育施設・IMGアカデミーに留学した。19年6月、全仏オープンのジュニア男子シングルスでベスト4入りを達成。同年7月のウィンブルドン選手権では、四大大会のジュニア男子シングルスにおいて日本人初となる優勝を果たし、国際テニス連盟(ITF)のジュニア世界ランキング1位となった。

(2019-7-17)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む