朝食ビジネス(読み)ちょうしょくびじねす

知恵蔵mini 「朝食ビジネス」の解説

朝食ビジネス

外食産業朝食強化戦略。朝食時間帯に提供する新メニューの開発や、同時間帯への新規参入により、集客増を狙ったもの。昔から朝食を提供してきた喫茶店、牛丼チェーン、ファストフード店に加えて、近年では居酒屋、ラーメン店、タイ料理店など、都市部を中心に朝食を提供する業態拡大。朝食を専門に提供する飲食店も増加している。

(2013-10-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む