木事命(読み)こごとのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「木事命」の解説

木事命 こごとのみこと

記・紀にみえる豪族
娘の津野媛(つのひめ)が反正(はんぜい)天皇の妃となり,香火姫(かひのひめ)皇女と円(つぶらの)皇女を生んだという。和邇(わに)氏の一族で,大宅臣(おおやけのおみ),布留宿禰(ふるのすくね)らの祖とされる。名は「古事記」では許碁登。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む