木村 俊夫(読み)キムラ トシオ*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「木村 俊夫」の解説

木村 俊夫
キムラ トシオ*


肩書
元・衆院議員(自民党),元・外相

生年月日
明治42年1月15日

出生地
三重

学歴
東京大学法学部政治学科〔昭和13年〕卒業

経歴
逓信省に入り運輸省に転じたが、故佐藤栄作首相にくどかれて政界に入る。昭和24年の総選挙で三重1区から初当選以来、当選11回。佐藤内閣の副官房長官、官房長官、経企庁長官、田中改造内閣の外相などを歴任。52年から自民党のアジア・アフリカ問題研究会(AA研)代表世話人としてAA外交に先駆的役割を果たした。官房長官、副官房長官時代は佐藤首相を補佐して「核抜き」の沖縄返還尽力

受賞
勲一等旭日大綬章〔昭和58年〕

没年月日
昭和58年12月1日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「木村 俊夫」の解説

木村 俊夫
キムラ トシオ

昭和期の政治家 元・衆院議員(自民党);元・外相。



生年
明治42(1909)年1月15日

没年
昭和58(1983)年12月1日

出生地
三重県

学歴〔年〕
東京大学法学部政治学科〔昭和13年〕卒業

主な受賞名〔年〕
勲一等旭日大綬章〔昭和58年〕

経歴
逓信省に入り運輸省に転じたが、故佐藤栄作首相にくどかれて政界に入る。昭和24年の総選挙で三重1区から初当選以来、当選11回。佐藤内閣の副官房長官、官房長官、経企庁長官、田中改造内閣の外相などを歴任。52年から自民党のアジア・アフリカ問題研究会(AA研)代表世話人としてAA外交に先駆的役割を果たした。官房長官、副官房長官時代は佐藤首相を補佐して「核抜き」の沖縄返還に尽力。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android