未分(読み)ミブン

デジタル大辞泉 「未分」の意味・読み・例文・類語

み‐ぶん【未分】

まだ分かれていないこと。「混沌こんとんとして未分状態

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「未分」の意味・読み・例文・類語

み‐ぶん【未分】

  1. 〘 名詞 〙 まだ分かれていないこと。未処分のこと。
    1. [初出の実例]「大隅国御家人沙汰九郎宗親子息阿古丸申亡父宗親跡事、可未分之由、被仰下之処」(出典禰寝文書‐弘安二年(1279)三月二六日・関東御教書)
    2. 「天地未分以前から此節文の意はあるぞ」(出典:史記抄(1477)一七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む