未製品(読み)ミセイヒン

精選版 日本国語大辞典 「未製品」の意味・読み・例文・類語

みせい‐ひん【未製品】

  1. 〘 名詞 〙 まだ仕上げの十分にできていない品物。まだ精製してない品。粗製品。
    1. [初出の実例]「技量に伴なふに足るほどの地力が足りないことである。〈略〉併し彼は進境に在る大力士の未製品(ミセイヒン)である」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉現代人気力士評判記其の二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む