未製品(読み)ミセイヒン

精選版 日本国語大辞典 「未製品」の意味・読み・例文・類語

みせい‐ひん【未製品】

  1. 〘 名詞 〙 まだ仕上げの十分にできていない品物。まだ精製してない品。粗製品。
    1. [初出の実例]「技量に伴なふに足るほどの地力が足りないことである。〈略〉併し彼は進境に在る大力士の未製品(ミセイヒン)である」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉現代人気力士評判記其の二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む