普及版 字通 「朱裳」の読み・字形・画数・意味 【朱裳】しゆしよう(しやう) 赤い裳。〔周礼、夏官、方相氏〕熊皮をり、金四目、玄衣朱裳、戈(ほこ)を執り盾(たて)を揚げ、百隷を帥(ひき)ゐて時に(儺(だ))し、以て室に索(もと)め疫(おうえき)することを掌る。字通「朱」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 人材の提案営業/残業ほぼなし/ノルマなし/選べる休日制導入 Man to Man株式会社 愛知県 名古屋市 月給23万円~27万円 正社員 営業/未経験OK/車通勤OK/週休2日/焼津市 株式会社ハローG 静岡県 焼津市 年収400万円~580万円 正社員 Sponserd by