朴葉まま

デジタル大辞泉プラス 「朴葉まま」の解説

朴葉まま

東北北陸などの一部地域に伝わる郷土料理。朴の葉を十字に敷いた上にきな粉をのせ、その上に炊いた米をのせ、さらに上からきな粉をかけてから朴の葉で包み込む。朴の葉には殺菌作用があり、かつては田植え期の農家おやつ間食)として広くつくられた。「朴の葉まま」「朴葉めし」などともする。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む