杉浦龍吉(読み)スギウラ リュウキチ

20世紀日本人名事典 「杉浦龍吉」の解説

杉浦 龍吉
スギウラ リュウキチ

明治〜昭和期の貿易商



生年
明治1年(1868年)

没年
昭和5(1930)年5月16日

経歴
日露戦争以前にロシアウラジオストクに杉浦洋行を開設、日露貿易の先駆となる。明治26年単騎シベリア横断をおえた福島安正同地で出迎えたことが福島著書に記されている。のち清(中国)ハルビンに移り住んだ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む