百科事典マイペディア 「李【ぜん】」の意味・わかりやすい解説 李【ぜん】【りぜん】 中国,清代の画家。江蘇省興化県の人。一時官途についたが,辞して揚州城南に住み,黄慎,金農らと交友,揚州八怪の一人に数えられる。強い筆墨の奔放な画風で,作品に,題詩を付した《花卉画冊》がある。→関連項目趙之謙 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「李【ぜん】」の意味・わかりやすい解説 李ぜんりぜん 「揚州八怪」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by