村島 健一
ムラシマ ケンイチ
昭和期の評論家,小説家
- 生年
- 大正14(1925)年3月29日
- 没年
- 平成2(1990)年10月13日
- 出生地
- 兵庫県
- 別名
- 旧筆名=矢野 八朗(ヤノ ハチロウ)
- 学歴〔年〕
- 東京大学文学部独文科〔昭和24年〕卒
- 経歴
- 毎日新聞記者を経て、フリーとなる。小説、エッセーも書く。著書に「オリンピック道路」「平均的ニッポン人」「幕末酒徒列伝」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
村島健一 むらしま-けんいち
1925-1990 昭和時代後期の社会評論家。
大正14年3月29日生まれ。毎日新聞記者をへてフリーとなる。昭和39年「オリンピック道路」「平均的ニッポン人」を発表。ほかに「幕末酒徒列伝」など。平成2年10月13日死去。65歳。兵庫県出身。東大卒。筆名は矢野八朗。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
村島 健一 (むらしま けんいち)
生年月日:1925年3月29日
昭和時代の社会評論家
1990年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 