杯竜類(読み)はいりゅうるい(その他表記)Cotylosauria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「杯竜類」の意味・わかりやすい解説

杯竜類
はいりゅうるい
Cotylosauria

頬竜 (きょうりゅう) 類ともいう。爬虫類無弓亜綱の化石目。堅頭類に似た原始爬虫類で,肉食性草食性の2つの亜目から成る。椎体の関節面が杯状をなすので命名された。ペルム紀から三畳紀に生息した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む