東京ゲートブリッジ(読み)トウキョウゲートブリッジ

デジタル大辞泉 「東京ゲートブリッジ」の意味・読み・例文・類語

とうきょう‐ゲートブリッジ〔トウキヤウ‐〕【東京ゲートブリッジ】

東京湾内、江東区若洲と中央防波堤外側埋立地を結ぶ橋。全長2618メートルで、東京港臨海道路の一部トラス構造を組み合わせ、橋の上下航空機と大型貨物船が通行できる空間を確保している。平成24年(2012)開通

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 トラス構造

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む