東代村
ひがしだいむら
[現在地名]松原市東新町三―五丁目・河合二丁目・同四丁目・南新町一―二丁目
高見村の西、西除川右岸にあり、地形は平坦。文禄三年(一五九四)の検地帳(山田家文書)の表紙に「丹北郡布忍郷内東田井村御検地帳」と記され、現南河内郡美原町に比定される田井庄との関係も考えられるが、当地は美原町の北にあたるので可能性は低い。対岸清水村の小字に西代があり、川を挟んで西代に対する東代であったかもしれない。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 