東洋朝日丸(読み)トウヨウ アサヒマル

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「東洋朝日丸」の解説

東洋 朝日丸
トウヨウ アサヒマル


職業
歌謡浪曲師

本名
日浦 義雄(ヒウラ ヨシオ)

生年月日
昭和8年 12月24日

出身地
山口県 岩国市

経歴
昭和21年、浪曲師の三門博に入門。38年に実兄東洋日出丸と組んで吉本興業入社、「歌謡浪曲」に転向、吉本興業の花月劇場で活躍。2人のコンビによる浪曲漫才で根強いファンを持っていた。最後の舞台は61年5月23日のうめだ花月で、舞台終了と同時に日出丸に「兄貴、もうがんばれんわ」と言い残して倒れ入院していた。

没年月日
昭和61年 7月1日 (1986年)

家族
兄=東洋 日出丸(歌謡浪曲師・本名=日浦秀雄)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android