東畑廃寺(読み)ひがしばたはいじ

日本歴史地名大系 「東畑廃寺」の解説

東畑廃寺
ひがしばたはいじ

[現在地名]稲沢市稲島町 東畑・石畑・菩提寺

三宅みやけ川右岸の自然堤防上、標高七メートル前後に立地する寺院跡で、尾張国府推定地の北一キロにあたる。昭和一四年(一九三九)には瓦の出土から寺院跡の存在が推測され、その後、軒丸瓦の新資料も発見され、七世紀中頃の創建かと推定される。同五三年瓦の散布する久多くた神社周辺で調査が実施されたが、中世に投棄された瓦の集積が出土したにとどまった。しかし瓦当文のある軒瓦片が採集され、これをもとに軒丸瓦・軒平瓦の組合せが明らかにされ、飛鳥時代末七世紀中頃の創建が確実視されるに至った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android