東福田町・西福田町
ひがしふくだちよう・にしふくだちよう
[現在地名]千代田区鍛冶町一丁目・神田西福田町・岩本町一丁目・神田美倉町など
明治二年(一八六九)成立した町。もとは町会所付請負地とよばれる地所で、竜閑町元地の北に位置し、竜閑川に沿って竜閑橋から亀井町と柳原岩井町上納地の間に架かっていた幽霊橋まで東西に延びていた。西は鎌倉町、東は橋本町一丁目・元岩井町。当地は江戸時代前期以来の町地であったが、享保年間(一七一六―三六)に火除明地となり、文政一二年(一八二九)に火除土手が設けられている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 