日本歴史地名大系 「松岡城」の解説 松岡城まつおかじよう 兵庫県:神戸市須磨区大手村松岡城山陽電鉄板宿(いたやど)駅の北西にある勝福(しようふく)寺および背後の飛松(とびまつ)山が城跡といわれるが、現在遺構は確認できない。観応二年(一三五一)足利尊氏は弟直義と戦って敗れ松岡城に退いたといわれている(「太平記」巻二九)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by