板坂卜斎覚書(読み)いたさかぼくさいおぼえがき

改訂新版 世界大百科事典 「板坂卜斎覚書」の意味・わかりやすい解説

板坂卜斎覚書 (いたさかぼくさいおぼえがき)

徳川家康の侍医板坂卜斎が軍陣,旅行,放鷹に随行し見聞したことを集録した書。3巻。1594-1604年を含む。内容は朝鮮出兵時の名護屋在陣,伏見城震災,豊臣秀吉没後の諸大名の動き,関ヶ原の戦前後の様子などを家康を中心に記す。成立年代は不詳だが,著者板坂卜斎(宗高)は1655年(明暦1)死去写本が多く,《慶長年中卜斎記》《板坂記》など別称も多い。豊臣氏滅亡に関する重要な史料。《改定史籍集覧》所収。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android