林子木村
りんこのきむら
[現在地名]尾上町日沼
東は日沼村、西は大袋村(現田舎館村)の支村大袋派へ続き、南は田圃を隔てて福村(現弘前市)がある。
もとは本日沼村で、貞享三年(一六八六)林子木村に改称したという(青森県租税誌、尾上町の地名と歴史)。同四年の検地帳によれば、田畑屋敷合わせて二三町二四歩、村高一九三・九九石とある。うち田方は一二町九反八畝一二歩、一四六・一八五石、上田から下田まで設定され、中田が七町七反三畝一四歩、八五・〇八一石であり、畑方は一〇町二畝一二歩、四七・八〇五石、上畑から下々畑までで、中畑が六町三畝四歩、三〇・一五七石、広さ二〇歩の郷蔵屋敷がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 