架橋酸素(読み)カキョウサンソ

化学辞典 第2版 「架橋酸素」の解説

架橋酸素
カキョウサンソ
bridging oxygen

酸化物ガラス中で,≡Si-O-Si≡のように2個の網目形成陽イオンに配位された酸化物イオンをいう.これに対し,≡Si-O-Rのように片側に網目修飾陽イオンが配位したものを非架橋酸素(non-bridging oxygen)とよぶ.網目修飾酸化物網目形成酸化物との比,たとえばR2O/SiO2の値が大きくなるに従って網目の切れ目である非架橋酸素が増え,粘度は低下し,化学的耐久性,および融点下がり成形などは容易になる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む