柔道界で活躍したきょうだい

共同通信ニュース用語解説 の解説

柔道界で活躍したきょうだい

中村なかむら3兄弟が1996年アトランタ五輪にそろって出場。95キロ級で長男佳央よしおは7位だったが、65キロ級で次男行成ゆきまさは銀、71キロ級で三男兼三けんぞうが金メダルを獲得した。世界選手権では3人とも優勝。69年世界選手権で兄の義男よしおが軽量級、弟のいさむが中量級を制したのは園田そのだ兄弟。勇は76年モントリオール五輪でも頂点に立った。上野雅恵うえの・まさえ順恵よしえ姉妹は70キロ級の雅恵が2004年アテネ、08年北京五輪を連覇し、63キロ級の順恵は12年ロンドン五輪で銅メダル。ともに世界選手権2連覇を果たしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 園田

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む