デジタル大辞泉
「柚醤」の意味・読み・例文・類語
ゆ‐びしお〔‐びしほ〕【×柚×醤】
ユズの皮を煮てつぶし、味噌・砂糖とまぜ合わせたもの。なめ味噌の一。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆ‐びしお‥びしほ【柚醤】
- 〘 名詞 〙 柚(ゆず)の皮を煮つぶし、味噌・砂糖などを加えて練り混ぜたなめ味噌の一種。《 季語・秋 》
- [初出の実例]「其外柚びしほと云物有」(出典:俳諧・滑稽雑談(1713)春)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 