柳営秘鑑(読み)りゅうえいひかん

改訂新版 世界大百科事典 「柳営秘鑑」の意味・わかりやすい解説

柳営秘鑑 (りゅうえいひかん)

江戸幕府の年中儀礼,格式,旧例,故事,諸士勤務の法規等を記した書物。幕臣菊池弥門の編。10巻。1743年(寛保3)成立。のちに《後編柳営秘鑑》12巻,《拾遺柳営秘鑑》5巻,《柳営秘鑑脱漏》12巻,《温知柳営秘鑑》12巻,《残集柳営秘鑑》10巻,《新益柳営秘鑑》10巻が続撰されている。昌平坂学問所旧蔵本(内閣文庫所蔵)の影印版(《内閣文庫所蔵史籍叢刊》所収)がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 宮崎

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android