色名がわかる辞典 「柴色」の解説 ふしいろ【柴色】 色名の一つ。柴木しばきの煎汁で染めた灰色みのくすんだ茶色を表す伝統色名。「ふし」とは「しば」と同じ意味で、「山に柴刈りに行く」というときの柴をさす。いわゆる雑木のこと。古くは低い身分を表した色とされるが、江戸時代に茶色系統が流行すると一般的な色となった。灰汁あく色に近い。 出典 講談社色名がわかる辞典について 情報 VIP専属・ハイヤードライバー ap/創業70年の老舗タクシー会社/定着率80%以上/年間休日120日以上/充実した新人研修あり つばめタクシーグループ 愛知県 名古屋市 年収524万8,359円 正社員 夜勤/3t ルート配送ドライバー/未経験OK/週休2日制 南日本運輸倉庫株式会社 埼玉物流センター1F 埼玉県 春日部市 月給30万2,160円~34万230円 正社員 Sponserd by